
neemにログインしたら、まず、ここから始めてみましょう!
エリアを作ろう
テスト版neemの目玉機能!エリアを作成してみましょう!
左のメニューから「エリアの作成」を選択しましょう。

すると、エリア作成の下準備をする画面に移ります。

- 作成するエリアの大きさを選びます。(後で変更できません)
- エリアの名前を入力します。(後で変更できます)
- ボタンを押すと、設定した内容で新しいエリアが作成されます!

さあ!このエリアをエディットしていきましょう!
詳しいエディターの使い方については、別の記事でご紹介していきます。
(エディターの記事のご紹介)
エディターの使い方については、こちらの記事から読んでみてください。
エリア作成については、こちらのブログをご覧ください。
作成したエリアに入ろう
エリアを作成したら、早速中に入ってみましょう!
エディターの左上にある「プレイ」ボタンを押してください。

説明のウィンドウが表示されます。
「プレイ」ボタンを押してください。

エリアの情報を表示した画面に移ります。
「プレイ」ボタンを押して、エリアに入りましょう!

アプリをインストールしよう
エリアに入って遊ぶには、専用のアプリが必要です。
アプリがインストールされていないと、プレイを押した後、このウィンドウが表示されます。
「neemをダウンロード」を押して、インストールを始めましょう。

WEBブラウザの確認ウィンドウが表示されるので、インストーラーを開くボタンを押してください。

インストーラーが起動しました!
「インストール」を押して、インストールを実行してください。

アプリのインストールが完了すると、アプリが起動…!

これでエリアに入れました!
アプリもインストール済みなので、次からはすぐにエリアに入れます。
今回は、エディターから自分のエリアに入る方法をご紹介しましたが、エリアには他にも色々な方法で入ることができます。
エリアで「em」を入手しよう
(ログインボーナス)
neem内の独自の通貨「em」で、エリアに配置するものや、アバターの服などを買うことができます。
「em」は1日1回配布されるので、どこかのエリアに入って受け取りましょう!
右上の「インベントリ」ボタンを押します。

右下にウィンドウが開くので、「受信箱」を選択して、配布されたemを受け取りましょう。

これでショップなどでお買い物ができます!
emで次のようなものが購入できます。
- エリアの配置物
- アバター編集アイテム
- フロールの種(エリアを育成してくれるキャラクター)
※「ニームの種(アルノ)」は、近日中に予定しておりますアップデート以降、使用できなくなります。
購入の際にはご注意ください。
物足りなくなってきたら、emを使って、新しいアイテムを入手しましょう!
こちらのneemアプリページから、アカウント登録をよろしくお願いします!
プレイしたご感想など、是非、アンケートやお問い合わせフォーム にお寄せください。