ボイスチャットの使い方

2023.09.01
X ロゴ
neem ボイスチャットの使い方

「ボイスチャット」を使用することで、同じエリアにいる人達に音声を届けることができます。

※この機能を使用するには、マイクが必要です。
 ご利用中のPCに内蔵されているマイクか、外付けのマイクをご利用ください。

(最終更新:2025/1/21 – Ver.1.8)

ボイスチャットのご利用前に

皆様が快適にお使いいただくため、聞いた人が嫌な気分になるような言葉遣いや会話をしないよう、ご協力をよろしくお願いいたします。


ボイス音量とマイクの設定

ボイスの受話音量の調節や、使用するマイクの設定については、こちらをご覧ください。


ボイスチャットを始める

エリアに入った後、下の「マイク」ボタンを押すと、ボイスチャットのON/OFFが切り替えられます。

ボイスチャットのON/OFFを切り替える「マイク」ボタン
画像はボイスチャットがOFFの状態です。

ONにすると、同じエリアにいる人たち全員に、マイクの音声が届きます。
ボイスチャットを止めたい場合は、マイクボタンをもう一度押して、OFFにしましょう。

距離とボイス音量

実際の会話のように、アバター同士の距離によって、聞こえる音量も変化します。

アバター同士の距離で音量が変わる

ミュート機能

特定のボイスチャットを聞こえないようにできます。
詳しくはこちらの「メンバーリスト」をご覧ください。


簡単に、ボイスチャットについてご紹介させていただきました。
交流に便利な機能ですので、ぜひ、マナーを守りつつ、コミュニケーションにご活用ください!