
2024/8/15 に実施したメンテナンスで、Ver.1.5 にアップデートしました。
その内容をご紹介します!
※過去の記事では、アップデート前の状態をご紹介しているものがあります。
そちらについては順次対応を進めさせていただきます。
※8/15時点 発生している不具合
neem browserを直接起動すると、アプリ内でログイン操作を行うことができますが、Apple IDでのログインが正常に行えません。
Apple IDをご利用の際は、Webブラウザでのログインをお願いします。
Apple ID でのアカウント登録に対応
アカウント登録の際、「メールアドレス」と「Googleアカウント」に加え、
「Apple ID」をご利用いただけるようになりました。


UI改善
アカウントメニュー
右上のアカウントのアイコンを選択すると、その場でアカウントメニューが開く様になりました。

マイページ
以前の「マイページ」を表示するには、メニュー内のボタンを選択してください。

受信箱
「受信箱」の表示方法を変更。ログインボーナスなどが受け取りやすくなりました。
neem browser アプリ
「受信箱」を表示する手順が変わりました。
メニューバー右上の「受信箱」アイコンを選択することで表示できます。

Webページ
アカウントメニューの「受信箱」を選択すると、Webページからも「受信箱」を表示できます。
(アカウントメニューの開き方については、こちら)

受信箱画面
- リストから、確認したいメッセージを選択すると、詳細が表示されます。
- ログインボーナスなどの受け取り方
- メッセージを選択し、詳細の「受け取る」を押すと、個別に受け取れます。
- 「一括受取」を押すと、未受け取りのものを、全て受け取ります。
- 「一括削除」を押すと、受け取り済み かつ 既読 のメッセージを全て削除します。
- お気に入り登録(★)をすると、「一括削除」の削除対象になりません。

マルチエディット 保存方法の変更
neem browser上でマップがエディットできる「マルチエディット」について、
エディット内容の保存方法が変わりました。
※自動で保存されなくなりましたので、ご注意ください。

今までの定期的な自動保存を廃止し、
「セーブ」を選択すると保存されるように変更しました。

※「セーブ」せずに、他のエリアに移動したり、neem browserを終了したりすると、エディットした内容が保存されなくなっていますので、ご注意ください。
Ver.1.5 のアップデート内容について、簡単に紹介させていただきました!
幅広い方にneemを楽しんでいただけるよう、大きなアップデートも準備中です。
ぜひ、今後の展開をお楽しみに!